府県気象情報
平成30年10月29日11時28分
旭川地方気象台発表
留萌地方の風は29日昼過ぎからピークを迎えます。留萌地方では29日夜遅くまで暴風に、29日夕方から夜遅くまで高波に警戒してください。上川北部では強風に十分注意してください。
<特記事項>
留萌北部・中部に「波浪警報」を発表しました。
留萌地方の海上の風と波の予想値を変更しました。
<防災事項>
警戒を要する地域、災害、期間
留萌地方の陸上 暴風 引き続き29日夜遅くにかけて
留萌北部・中部の海上 暴風 29日夕方から夜遅くにかけて
留萌北部・中部 高波 29日夕方から夜遅くにかけて
風のピークは、29日昼過ぎから夜のはじめ頃
上川北部では引き続き29日夜遅くにかけて強風に十分注意してください
。
上川・留萌地方では、29日は竜巻などの激しい突風や落雷、ひょう、急
な強い雨のおそれがあります。屋外での活動や農作物の管理などに注意して
ください。発達した積乱雲の近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移
動するなど、安全の確保に努めてください。
<風の実況>(アメダスによる速報値 単位:メートル)
29日6時から11時までの最大瞬間風速と最大風速
留萌中部 羽幌町焼尻
最大瞬間風速 26.6 南南西 29日10時41分
最大風速 18.4 南南西 29日10時44分
<風の予想>
29日の最大風速(最大瞬間風速)
留萌北部・中部の海上 西の風 25メートル(35メートル)
留萌南部の海上 西の風 23メートル(35メートル)
留萌中部の天売焼尻 西の風 20メートル(35メートル)
留萌地方の陸上 西の風 18メートル(30メートル)
上川北部 南西の風 14メートル(25メートル)
上川中部・南部 南西の風 12メートル(25メートル)
<波の予想>
29日の波の高さ
留萌北部・中部 6メートル
留萌南部 5メートル
<気象概況>
北海道付近は、29日は日本海北部を低気圧が発達しながら北上し、低気
圧からのびる前線が通過するでしょう。30日は低気圧を含む気圧の谷の中
となる見込みです。このため、29日から30日にかけて気圧の傾きが大き
く、大気の状態が非常に不安定となるでしょう。
<補足事項>
今後、気象台が発表する防災気象情報や竜巻注意情報に留意してください
。
市町村ごとの警報級の可能性、警報・注意報の警戒・注意期間などの詳細
については、気象庁ホームページをご覧ください。
次の上川・留萌地方気象情報は、29日夕方に発表する予定です。
