■メルマガ周南警察
【梅雨時期の交通事故防止】
○ 雨が降ると道路が濡れたり、水やまりができるため、制動距離が伸び、スリップの危険が高くなります。そのため雨天時は、スピードダウンの励行と長めの車間距離を保ちましょう。
○ 雨粒やガラスのくもりで視界が悪くなると、歩行者や他の車の発見が遅れ、危険回避が困難になる危険が高くなります。そのため雨天時は、慎重な運転と安全確認を入念に行い、窓ガラスのくもり止めやワイパーの手入れを心がけましょう。
○ 大雨・長雨による道路の冠水に注意し、冠水場所には無理をして進入しないようにしましょう。
【農耕作業車の事故防止】
○ 本年5月中には、農耕作業車の転落事故で2件の死亡事故が発生しています。梅雨時期は、長雨や大雨で地盤がゆるみ、路肩が崩れやすくなっているため注意が必要です。
○ 農繁期の安全対策
・ 慣れた場所でも、畦越えやほ場への出入りは慎重に
・ ヘルメットの着用を
・ 車両の点検整備を確実に
・ 夕方・夜間の走行時には、反射材の活用を
(携帯電話でメールマガジンを受信される方がPDF等の添付ファイルを開いた場合、料金プランによっては別途パケット通信料が発生しますのでご注意ください。)
13:39
スポンサーリンク