(東広島署)実在する宅配業者を装ったメールに注意!
実際に存在する宅配業者を装ったショートメールにより、偽サイトに誘導され、不正アプリをインストールさせられるという相談が急増しています。本物のサイトそっくりに作られている場合があるので、十分注意してください。
【もしインストールされると】携帯電話の情報などを不正に取得され、犯人がその携帯電話を遠隔操作できるようになってしまいます。
【こんなメールに注意!】送られてきたメールの例です。→“お客様宛にお荷物のお届けがありましたが不在の為持ち帰りました。配送は下記により御確認ください。http://○○○・・・”
【被害に遭わないためには】
(1)心当たりのないメールは、開かず削除する。(2)不用意にリンク先を開いたり、アプリをインストールしない。(3)インストールしてしまったら、すぐに「設定」からアンインストールする。
※この手口に関する情報官速報はこちらです。(H30.7.24発行分をご覧下さい)
スポンサーリンク