還付金詐欺が発生しました!
『還付金詐欺が発生しました!』
昨日、西区内において、区役所職員を名乗る犯人から、ありもしない還付金手続きの話をされ、キャッシュカードや現金をだまし取られる被害が
2件発生しました。
手口は、次のようなものです。区役所職員を名乗る犯人から「あなたには給付金があるが、期限が切れており、窓口では対応できない。銀行振込
みになるので、お使いの銀行口座を教えてください。」と電話がありました。被害者は話を信じ込んでしまい、銀行口座を伝えてしまいました。
その後、犯人にありもしない話をされて、被害者は指定されたATM(現金自動預払機)に行き、電話で指示通りに操作しているうちに、お金をだ
まし取られました。また、電話がかかってきた後に犯人が自宅を訪ねてきて、キャッシュカードをだまし取られるという被害も発生しています。
ATMでは還付金の手続きは出来ませんので、騙されないように注意してください。
また、ATMの近くで携帯電話を耳に当てている高齢者を見かけた際は、「還付金の手続きですか?」等の声掛けの御協力をお願いします。
本日も区内広範囲にわたり、詐欺の騙しの電話がかかってくることが予想されます。強い警戒心を持って被害に遭わないように注意しましょう。
[問合せ]
戸部警察署
TEL:
西区地域振興課
TEL:
FAX:
スポンサーリンク
