労働やまがた No.643 【9月号】
Information of Labor Administration YAMAGATA Prefecture Office
●*・:*・:*・:*・:*・:*・:*・:*・:*・:*・:*・:*・●
労働やまがた No.643 2018.9.3発行
【山形県商工労働部 雇用対策課】
●*・:*・:*・:*・:*・:*・:*・:*・:*・:*・:*・:*・●
◆◇◆◇┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┓
┃★┃C┃O┃N┃T┃E┃N┃T┃S┃★┃
┗━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻◆◇◆◇
◇お知らせ◇
┣【ニュース】第13回若年者ものづくり競技大会の結果について
┣【ニュース】外国人技能実習制度関係者養成講習のご案内
┣第6回 若年技能者技能競技大会
┣後期技能検定試験のお知らせ※9/4(火)公開
┣「働き方」が変わります!!
┃ ~2019年4月1日から働き方改革関連法が順次施行されます~
┣「労働悩みごと相談会」を実施します!
┣障がい者雇用促進セミナー開催のお知らせ
┣「山形県労働条件等実態調査」にご協力をお願いします!
┣働き方改革推進アドバイザーの無料派遣について
┣県内2社目の「えるぼし認定企業」として
┃ 「株式会社ニューメディア」を認定!!
┣平成30年度「全国労働衛生週間」を10月1日から10月7日まで実施
┃ ~準備期間:9月1日から9月30日~
┗「山形ゼロ災3か月運動・2018」を10月から実施
~運動参加事業場を募集中~
◆特 集◆
┗ユースエール認定制度をご存じですか?
◇今月のひと◇
┗株式会社マイスター 代表取締役 井 作(つくる)氏
◆募集◆
┣「平成30年度山形県働き方マッチングセミナー」のご案内
┣事業場内最低賃金を引き上げる取組みを応援します!
┣非正規雇用労働者の正社員化・所得向上の取組みを応援します!
┣県内で正社員として働きたい若者を応援します!!
┣Uターン就職希望者を対象に交通費の一部を助成します!
┣県立職業能力開発施設〔平成31年度入校生〕募集のお知らせ
┣働くあなたを応援します!在職者訓練9月開講コースのご案内
┣山形県卓越技能者知事表彰候補者を御推薦ください。
┣「ものづくりヤマガタ情報サイト」に掲載する企業を募集します!
┣障がい者職業訓練の訓練受託先事業主と訓練受講生を募集します。
┣平成30年度「山形県就職情報サイト」掲載企業を募集します!
┣「山形県障がい者雇用優良事業主認定制度」認定事業主募集中!
┗やまがた21人財バンクへの登録をお願いします!
◇いきいき企業を応援します!◇
【いきいき企業各種情報】
┣「チェリアフェスティバル山形2018」のご案内
┗「山形いきいき子育て応援企業」として、
新たに29社が登録・認定されました!
【山形いきいき子育て応援企業募集及び登録企業の紹介】
┗第63回 山形中央信用組合
◆労働相談◆
┗配置転換先での組織的いじめ(パワハラ)による長期休職
◇編集後記◇
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
□ WEB労働やまがたTOPページはこちら→ ┃
┃ □
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
♪━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━♪
お知らせ
♪━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━♪
○●【ニュース】第13回若年者ものづくり競技大会の結果について○●
8月1日・2日、石川県で開催された「第13回若年者ものづくり競技大
会」において、本県選手7人が入賞しましたのでお知らせします。
【詳しくはこちら】→
○●【ニュース】外国人技能実習制度関係者養成講習のご案内○●
外国人技能実習制度関係者の皆様には、既にご案内のとおり、新たな技能
実習法※により、技能実習制度をこれまで以上に適正かつ円滑に運営する
観点から、技能実習生を我が国に受け入れる監理団体や、実際の実習現場
となる実習実施者の業務に従事する方に、その職務に応じて一定の講習
(養成講習)を受講していただくことになっています。
※「外国人の技能実習の適正な実施及び技能実習生の保護に関する法律」
(平成29年11月1日施行)
【詳しくはこちら】→
○●第6回 若年技能者技能競技大会○●
「建築大工」「建築板金」「左官」「建築塗装」に携わる県内若年技能者
たちの技能大会を開催します。明日を担う若年技能者が見せる技とものづ
くりの素晴らしさをご体感ください。
◆日時場所◆
10/6(土)8:30~ 河北高等技能専門校(河北町谷地)
【詳しくはこちら】→
○●後期技能検定試験のお知らせ○●
平成30年度後期技能検定を実施します。35歳未満の方※を対象に2級
及び3級の実技試験受検料を最大9,000円軽減しております。皆さん、
技能検定制度をご活用ください。
(※実技試験実施日が属する年度の4月1日において、35歳に達してい
ない者)
【詳しくはこちら】→
(9/4(火)公開)
○●「働き方」が変わります!!
~2019年4月1日から働き方改革関連法が順次施行されます~○●
(山形労働局雇用環境・均等室)
「働き方改革を推進するための関係法律の整備に関する法律」(平成30
年法律第71号。)については、本年4月6日に第196回国会に法律案
が提出され、同国会において、一部修正の上、本年6月29日に可決成立
し、同年7月6日に公布されました。
【詳しくはこちら】→
○●「労働悩みごと相談会」を実施します!○●
労働委員会は、労使間のトラブル解決に向けてお手伝いをする行政機関で
す。
解雇や賃金未払いなどの労使間のトラブルでお悩みの方のために、労働悩
みごと相談会を実施します(相談無料・秘密厳守)。
労働問題に詳しい労働委員会委員が、親身にアドバイスします。
【詳しくはこちら】→
○●障がい者雇用促進セミナー開催のお知らせ○●
民間企業の皆様に障がい者の方の雇用について理解を深めていただくため
に標記セミナーを開催します。参加無料ですので、ぜひご参加ください。
【詳しくはこちら】→
○●「山形県労働条件等実態調査」にご協力をお願いします!○●
県では、県内事業所で働いている方々の労働条件等の実態を把握するため、
毎年アンケート調査を行っております。その結果は今後の労働行政の基礎
資料になるばかりでなく、県内事業所の人事労務担当者の方々にもご活用
いただくことを目的としております。
つきましては、調査票が送られてきた事業所におかれましては、調査にご
協力くださるようお願い申し上げます。
【詳しくはこちら】→
○●働き方改革推進アドバイザーの無料派遣について○●
山形県では、「働き方改革アドバイザー(社会保険労務士)」を派遣し、
多様な正社員制度等の普及啓発及び導入にあたっての助言、国や県の各種
助成制度の周知、労働者支援に関する法制度等の周知啓発や就業規則の変
更等に関して助言を行うとともに、事業主の御相談に応じ、働き方改革の
推進にむけた支援を行っています。
※本事業は、県委託事業として、山形県社会保険労務士会が受託いたしま
した。
【詳しくはこちら】→
○●県内2社目の「えるぼし認定企業」として
「株式会社ニューメディア」を認定!!○●
(山形労働局雇用環境・均等室)
山形労働局では、女性の活躍推進に関する取組が優良な企業を認定する
「えるぼし認定制度」の認定企業として、株式会社ニューメディアを認定
し、8月1日に「認定通知書交付式」を行いました。
【詳しくはこちら】→
○●平成30年度「全国労働衛生週間」を
10月1日から10月7日まで実施
~準備期間:9月1日から9月30日~○●
(山形労働局健康安全課)
全国労働衛生週間は、昭和25年の第1回実施以来、今年で第69回を迎
えます。本年度は、
「こころとからだの健康づくり みんなで進める働き方改革」
をスローガンに、事業場における労働衛生意識の高揚を図るとともに、自
主的な労働衛生管理活動の一層の促進を図ることとしています。
【詳しくはこちら】→
○●「山形ゼロ災3か月運動・2018」を10月から実施
~運動参加事業場を募集中~○●
(山形労働局健康安全課)
誰もが安心して安全で健康に働くことができる社会を目指し、労働災害の
ない社会の実現に向け、経営トップが労働者の安全と健康の確保を自らの
問題と再認識して「安全衛生に関する宣言」を行い、自主的な労働災害防
止活動の促進を図る、事業場参加型の災害防止運動を実施します。
【詳しくはこちら】→
♪━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━♪
特 集
♪━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━♪
□■ユースエール認定制度をご存じですか?□■
(山形労働局職業安定課)
ユースエール認定制度とは・・・
若者の採用・育成に積極的で、雇用管理の状況などが優良な中小企業(常
時雇用する労働者が300人以下の事業主)を厚生労働大臣が認定し、こ
れらの企業に対して情報発信を後押しすることなどにより、企業が求める
人材の円滑な採用を支援し、若者とのマッチングを図る制度です。
【詳しくはこちら】→
♪━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━♪
今月のひと
♪━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━♪
○●株式会社マイスター 代表取締役 井 作(たかい つくる)氏○●
働き手不足が叫ばれるなか、女性や高齢者、障がい者といった潜在的な働
き手の確保の必要性が取り上げられています。今回の「今月のひと」では、
女性の積極的な活用などの取り組み等により「経済産業省ダイバーシティ
経営企業100選」にも選ばれている、寒河江市の「株式会社マイスター」
の井代表取締役にお話を伺いました。女性が生き生きと働ける環境づく
り、また女性ならではの細やかさが製造業にもたらす効果等についてお聞
きしました。
【詳しくはこちら】→
♪━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━♪
募 集
♪━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━♪
○●「平成30年度山形県働き方マッチングセミナー」のご案内○●
少子高齢化・労働人口が減少する中、人手不足が深刻になっています。
人手不足対策には、子育て・介護といった事情のある女性や高齢者等の就
業率向上が欠かせません。女性や高齢者が働きやすい職場づくりを目指し
てみませんか。
個々の事情に応じた柔軟な働き方の導入に向けて、企業向けのセミナーを
開催します。
【詳しくはこちら】→
○●事業場内最低賃金を引き上げる取組みを応援します!○●
山形県では、生産性の向上に資する設備投資等を行い、事業場内最低賃金
を引き上げる取組みに、奨励金を支給しています。
皆さまの積極的なご活用をお願いいたします。
【詳しくはこちら】→
○●非正規雇用労働者の正社員化・所得向上の取組みを応援します!○●
山形県では、若者の正社員化と、非正規雇用労働者の所得向上に関する取
組みに、奨励金を支給しています。
平成30年度は、正社員化促進事業奨励金における労働者の対象年齢を
45歳未満に拡充し、対象者の拡大を図りました(平成29年度は40歳
未満)。
皆さまの積極的なご活用をお願いいたします。
【詳しくはこちら】→
○●県内で正社員として働きたい若者を応援します!!○●
県内で正社員雇用を希望する45歳未満で現在求職中の方を対象に、それ
ぞれの適正にあった研修やキャリアカウンセリング、職業紹介を一体的に
行い、正社員化を支援します。
※本事業は、県委託事業として、キャリアバンク株式会社が受託いたしま
した。
【詳しくはこちら】→
○●Uターン就職希望者を対象に交通費の一部を助成します!○●
山形県内の企業へ就職を希望している方に対して、山形県内で実施される
採用面接を受けるため又はインターンシップに参加するために要した交通
費の一部を助成します。
【詳しくはこちら】→
〇●県立職業能力開発施設〔平成31年度入校生〕募集のお知らせ○●
県立職業能力開発施設では、実践的な教育訓練を行い、社会で即戦力とし
て通用するスペシャリストを育成しています。平成29年度は、4施設全
体で就職率99.4%を達成しました。
高度な技術を身につけたい方、ものづくりに興味のある方は是非ご検討く
ださい。
【詳しくはこちら】→
○●働くあなたを応援します!在職者訓練9月開講コースのご案内○●
県立職業能力開発施設では、働きながら技能習得、スキルアップができる
各種講座を実施しております。
各企業のニーズに応じたオーダーメイドの訓練についても実施できる場合
がありますので、ご相談ください。事業所によっては、人材開発支援助成
金を活用できる場合があります。
【詳しくはこちら】→
○●山形県卓越技能者知事表彰候補者を御推薦ください。○●
県では、製造業、建設業その他の産業の分野における優秀な技能者(卓越
技能者)を表彰することにより、広く社会一般に技能尊重の気運を浸透さ
せ、技能水準の向上を図ることを目的として、毎年、知事表彰を行ってい
ます。
現在、平成30年度候補者の推薦を受け付けています。各業界団体又は市
町村からの推薦方式となっておりますので、下記URLより詳細を御確認
ください。
【詳しくはこちら】→
○●「ものづくりヤマガタ情報サイト」に掲載する企業を募集します!○●
本県のものづくり産業に対する関心を高め、将来のものづくり産業を担う
人材の確保につなげることを目的とした「ものづくりヤマガタ情報サイト」
内の各コンテンツに掲載する企業を募集します。
【詳しくはこちら】→
○●障がい者職業訓練の訓練受託先事業主と訓練受講生を募集します。○●
県立職業能力開発校では、障がいのある方を対象にした就職のための職業
訓練(委託訓練)を実施しており、委託訓練を受託してくださる事業主及
び訓練受講生を募集します。
【詳しくはこちら】→
○●平成30年度「山形県就職情報サイト」掲載企業を募集します!○●
県内企業の情報を提供し、県内企業の認知度向上と、県内企業への就職促
進を図ることを目的として開設しているWebサイトに掲載する企業を募
集します。
【詳しくはこちら】→
○●「山形県障がい者雇用優良事業主認定制度」認定事業主募集中!○●
「山形県障がい者雇用優良事業主認定制度」認定事業主を募集します。認
定を受けると、シンボルマークを会社案内や名刺等に使用可能となるほか、
県がホームページ等を通じて企業名や取組み内容などを紹介しますので、
企業イメージ向上が期待できます。
【詳しくはこちら】→
○●やまがた21人財バンクへの登録をお願いします!○●
山形県にUターンIターンして転職、就職したい方や山形県内在住の企業
を退職された方と山形県内の企業とのマッチングを支援します。ホームペ
ージに個人のプロフィール又は企業の求人情報を登録してください。
利用は無料です。
【詳しくはこちら】→
♪━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━♪
いきいき企業を応援します!
♪━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━♪
〓いきいき企業各種情報〓
□■「チェリアフェスティバル山形2018」のご案内□■
「あなたと私 違いを力に変えていく」をテーマに、男女共同参画センタ
ー登録団体による多彩なワークショップ・展示・催物などを開催します。
今年は文翔館を会場に行われます。参加は無料となっておりますので、是
非、ご家族連れでお越しください。
【詳しくはこちら】→
□■「山形いきいき子育て応援企業」として、
新たに29社が登録・認定されました!□■
県では、「女性の活躍推進」や「仕事と家庭の両立支援」などに積極的に
取り組んでいる企業等を「山形いきいき子育て応援企業」として登録・認
定し、奨励金の交付や産業活性化支援資金(山形県商工業振興資金融資制
度)における優遇金利の適用などの支援を行っております。
この度、新たに29社が登録・認定され、登録・認定企業総数は736社
となりました(平成30年7月31日現在)。
【詳しくはこちら】→
〓山形いきいき子育て応援企業募集及び企業の紹介〓
□■第63回 山形中央信用組合□■
男女ともに働きやすい職場環境づくりを行っている県内企業の事例を紹介
しています。
第63回は山形中央信用組合様をご紹介します。
【詳しくはこちら】→
♪━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━♪
労働相談
♪━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━♪
私は経理職で採用されましたが、人事異動で希望していない現場作業員に配置
転換をさせられました。
異動先では単純作業のみを命じられ、先輩からは理不尽な言動をあびせられ続
けました。
上司にパワハラを訴えるも受けつけてもらえず、体調をくずし精神科医を受診
したところ、ストレス性障害と診断され休職することになりました。
体調が回復したので、主治医から復職可能の診断書をいただき、上司に復職を
希望しましたが認めてもらえませんでした。
【詳しくはこちら】→
労働やまがたTOPページ内労働相談Q&A
→Ⅰ雇用関係・業務命令(転勤)→(4)配置転換(転勤)について
→5.配置転換先での組織的いじめ(パワハラ)による長期休職
♪━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━♪
編集後記
♪━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━♪
9月が始まりました!
皆様、夏休みはどう過ごされましたか?帰省、遠出、旅行など、たくさん思い
出ができたのではないでしょうか。
我が家でも、「2歳半の怪獣を連れて那須のアウトレットへ行く」というミッ
ションを遂行しました。
どうなることかと思いましたが、怪獣本人はとても楽しんでいたようです。
初の遠出だったので、とても良い思い出ができました。
これから、夏の暑さによる疲れで、体調を崩しやすくなるかもしれません。
皆様もご自愛ください。
【A】
♪━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━♪
山形県の旬な情報をお届けします!
♪━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━♪
メールマガジン「いま、山形から・・・」好評配信中!
★登録はこちらからどうぞ↓
+++====================================================================+++
このメールマガジンの配信停止はこちら↓
バックナンバーはこちら↓
┏━━━┓+—-+—-+—-+—-+—-+—-+—-+—-+—-+—-+
┃\_/┃ご意見・ご感想、取り上げて欲しいテーマ等お待ちしております!
┗━━━┛編集部までご連絡ください。
+++====================================================================+++
┏ メールマガジン「労働やまがた」No.643
┏┏ 発行:山形県商工労働部 雇用対策課
┏┏┏ TEL: FAX:
┏┏┏┏ ※このメールマガジンは等幅フォントで見ることをお勧めします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★