安心安全Web

安心メール@糸魚川

パパママにこにこメール第477号
8月も今日で終わり。みなさん楽しい夏を過ごされましたか?
学校では2学期がスタートしましたが、夏の疲れと気候の変化で体調を崩しやすくなります。お子さんもパパ・ママも「早寝・早起き・おいしい朝ごはん」で元気に毎日をお過ごしください。

【来週の健診等のご案内】※時間は受付時間です
○9月3日(月) おっぱい相談 10:00~11:00 能生子育て支援センター
○9月7日(金) 3歳児健診(H27.8月生) 12:50~13:20 糸魚川保健センター
○9月8日(土) マタニティスクール パパマママタニティI 9:15~9:30
糸魚川保健センター ※要申込

【子育て支援センターからのお知らせ】
★糸魚川子育て支援センター★
9月4日(火)午前 東部支援センターで遊ぼう(糸魚川子育て支援センター 午前休室)
9月7日(金)午前 げんき広場 大和川地区公民館
★青海子育て支援センター★
9月5日(水)午後 助産師来室・身体計測
★能生子育て支援センター★
9月6日(木)午前 運動アドバイザー来室
★糸魚川・能生・東部子育て支援センター★
9月8日(土)午前 土曜開室日
★糸魚川・青海・能生・東部子育て支援センター★
9月19日(水)午前 あおぞら広場「ワクワク(ハード)ドキドキ公園遊び」
美山公園 *要申込 締め切り9月12日(水)

【図書館からのお知らせ】 ※いずれも参加費無料
◆おはなし会
と き 9月1日(土)、9月8日(土)14:00~
場 所 市民図書館
内 容 紙芝居、絵本の読み聞かせ

◆おやこ文庫「アイアイ」
と き 9月13日(木)10:30~
場 所 きらら青海2階リハーサル室
内 容 絵本の読み聞かせ、紙芝居、エプロンシアター、リズムあそびなど

◆土よう子ども会
と き 9月8日(土)10:30~
場 所 きらら青海アトリウム
内 容 ユニカール、絵本の読み聞かせ、民話

◆おはなしランド
と き 9月8日(土)15:00~
場 所 能生児童館
内 容 絵本の読み聞かせ

【イベント情報】
◆幼児食栄養講座 すくすく広場
と き 9月9日(日) 10:30~(2時間程度)
場 所 糸魚川地区公民館 1階調理室
内 容 栄養士によるお話と簡単な調理実習(さつまいもを使ったおやつ)
対 象 乳幼児とその保護者(保護者のみの参加可)
参加費 1人300円
申込み 電話・FAXまたは糸魚川地区公民館
定 員 10組(先着順)
問合せ 糸魚川地区公民館 電話

◆第27回日本海クラシックカーレビュー
と き 9月2日(日)9:30~16:00
場 所 フォッサマグナミュージアム

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク