犯罪被害発生状況[22]【防犯30-87】
犯罪被害発生状況(8/17~8/23)
【ポイント】
市内の小中学校では、2学期が始まっています。子どもたちが安心して、学校に通学できるよう登下校時の子どもの見守りをよろしくお願いします。
【車上ねらい (1件)】
◆18日 [手口]施錠の有無不明 [場所]叶谷町・自宅駐車場 [被害]現金
【特殊詐欺(オレオレ,振り込め,還付金等)(4件)】
◆15日 [手口]電話で警察官をかたり「カードが偽造されている。」などと言い、取りに来た男にキャッシュカードを手渡しさせた。 [場所]下恩方町 [方法]手渡し [被害]キャッシュカード1枚
◆21日 [手口]ハガキで法務省をかたり「訴状が提出されました」などと記載して電話連絡をさせ、弁護士費用を要求してコンビニエンスストアで支払わさせた。 [場所]川口町 [方法]コンビニ支払 [被害]10万円
◆22~23日 [手口]ハガキで法務省をかたり「訴状が提出されました」などと記載して電話連絡をさせ、弁護士費用を要求してATMで送金させた。 [場所]別所一丁目 [方法]送金 [被害]10万円
◆23日 [手口]ハガキで法務省をかたり「訴状が提出されました」などと記載して電話連絡をさせ、弁護士費用を要求してATMで送金させた。 [場所]絹ヶ丘二丁目 [方法]送金 [被害]10万円
————
スポンサーリンク