不審メールに注意!
不審メールは開かず削除! 県内では、宅配便の不在通知を装ったり、「重要【配管修理に伴う断水のお知らせ】」などという内容で、ホームページに接続させようとする不審メール(ショートメール)の相談が寄せられています。 このようなメールの中には、クリックすると不正アプリ(ウイルス)をダウンロード・インストールするものがあります。不審なメールは開かずに削除しましょう。 【防犯ポイント】 ○心当たりのないメールは、開かずに削除する。 ○メール本文中のURLを不用意にクリックしない。
スポンサーリンク