安心安全Web

広島県警メール

■息子を騙るなりすまし詐欺未遂(アポ電)の発生(海田警察署)
5月18・19日、安芸郡海田町内の男性方に息子を騙る男から「熱が出た。携帯電話をズボンと一緒に洗濯してしまい、会社の携帯電話を使わせてもらっている。登録しておいて。」という電話が2件ありました。
 被害者は、一旦は息子と信じかけたものの、念のため息子に電話連絡等したことにより詐欺に気付き、被害に遭わずに済みました。

○ 「風邪を引いた。」、「電話番号が変わった。」等の電話は詐欺と疑い、必ず本人(元の電話番号)に電話して確認しましょう。
○ お金に絡む電話は詐欺と疑い、1人で判断せず、身近な方や警察に相談して、被害に遭わないようにしましょう。
○ 犯人は、声が録音されるのを嫌います。留守電機能を活用しましょう。

14:15
スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク