安心安全Web

パトネットあいち

犯罪情報(昭和警察署)
8月6日(月)、名古屋市昭和区内の居住者に対し「消費料金に関する訴訟最終告知のお知らせ」と題する架空請求詐欺のハガキが多数届いています。
振り込め詐欺の被害に遭わないために
・身に覚えのないハガキやメールは無視し、記載された差出人への連絡はやめましょう!
・記載の連絡先を鵜呑みにせず、必ず電話帳等で調べましょう!
・不審なハガキや電話は一人で判断せず、必ずご家族や警察に相談しましょう!
・自宅に不審な人物が訪問してきたときは、すぐ110番通報してください。
7月以降、昭和区内では架空請求詐欺のハガキが多数届き、被害も発生しています。
このメールをご覧になった方は、ご家族、ご近所でぜひ話題にしていただき、家族ぐるみ、地域ぐるみで被害に遭わないよう気をつけましょう!

昭和警察署

登録/変更:
解除:
に空メール
★配信サポート:中部電力

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク