安心安全Web

広島県警メール

佐伯区の犯罪発生状況【佐伯警察署】
平成30年6月末現在

【刑法犯認知件数】
■刑法犯総数 206件(前年比-54件)
■身近な犯罪
・オートバイ盗 1件(前年比- 4件)
・自転車盗 47件(前年比+10件)
・路上強盗 1件(前年比+ 1件)
・ひったくり 1件(前年比+ 1件)
・車上ねらい 8件(前年比- 3件)
・自動販売機ねらい 0件(前年比-10件)
・器物損壊等 24件(前年比- 3件)
・侵入窃盗 15件(前年比- 1件)
・住居侵入等 8件(前年比+ 5件)
■万引き 41件(前年比- 1件)

【傾向】
■犯罪の発生は、前年比で20.8%の減少です。
■暴行・傷害等の粗暴犯の発生が前年比で72%減少しています。
■自転車の盗難被害が増加しています。

【自転車の盗難被害防止対策】
■ツーロック(2つ以上の鍵をかける)をしましょう。
■短時間でも必ず鍵をかけましょう。
■できるだけ死角のない、防犯カメラが設置された駐輪場を選んでとめましょう。
■自宅の敷地内でも油断することなく、鍵をかけましょう。
■必ず防犯登録をしましょう。

★佐伯警察署では、「めざせ!『広島県内一安全・安心な佐伯区の実現』、『Saeki Safety Smile 600作戦(刑法犯認知件数を年間600件以下にする取組み)』を展開しています。

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク