犯罪被害発生状況[14]【防犯30-46】
犯罪被害発生状況(6/22~6/28)
【ポイント】
もうすぐ夏休みが始まります。夏休みに入ると、子どもだけで外出することが増え、大人の目の届きにくい場所で子どもが活動する機会が多くなります。外での一人遊びや子どもだけの外出を見かけた際は、子どもたちの見守りをお願いいたします。
【侵入窃盗(1件)】
◆23日 [手口]留守中、無施錠の窓から侵入 [場所]上川町・集合住宅 [被害]現金等
【特殊詐欺(オレオレ,振り込め,還付金等) (3件)】
◆21日 [手口]電子メールで業者をかたり「利用コンテンツの料金が未納です。」などと言い、電子マネーを購入させてIDを伝えさせた。 [場所]七国六丁目 [方法]電子マネー [被害]約30万円
◆21~24日 [手口]電子メールで業者をかたり「宝くじに当選し、権利がある。」などと送り、電子マネーを購入させてIDを伝えさせた。 [場所]長房町 [方法]電子マネー [被害]約1万5,000円
◆27日 [手口]電話で業者をかたり「カードの有効期限が切れている。新しいものと交換します。」などと言い、取りに来た男にキャッシュカードを手渡しさせた。 [場所]万町 [方法]手渡し [被害]約60万円
————
スポンサーリンク