■春の全国交通安全運動の実施(5/11〜5/20)
5月11日(月)から5月20日(水)までの10日間、「春の全国交通安全運動」を実施します。
★子供と高齢者の交通事故防止
〜ドライバーの方へ〜
・子供や高齢者の近くを通行するときは、速度を落すなど安全運転に努めましょう。
・「早めのライト・上向きライト」で早期に歩行者を発見しましょう。
〜歩行者の方へ〜
・反射材を身に付け、交差点や横断歩道では安全確認を徹底しましょう。
・お子様には保護者の方が道路での歩き方を教えてあげてください。
他にも以下の重点目標を掲げています。
●自転車の安全利用
交通ルールを守って、乗りましょう。
●シートベルトとチャイルドシートの着用
命を守ってくれるものです。必ず着用しましょう。
●飲酒運転の根絶
飲んだら乗らないが鉄則です!
〜思いやり ゆとりは無事故へ つづく道〜
廿日市警察署
14:34
スポンサーリンク