雨天時の交通事故防止について【三原警察署】
6月に入り梅雨時期となりました。
 雨の日には視界が悪くなり、路面が濡れて滑りやすくなるなどが原因で、発見が遅れたり、スリップによる交通事故が増加します。
 ★ 速度は控えめに
 濡れた路面は乾いた路面に比べ制動距離が長くなります。
 雨天時は速度を控えめに、車間距離をとり、安全運転に心がけましょう。
 ★ タイヤの点検
 溝がすり減ったタイヤは非常に滑りやすく、空気圧の低いタイヤはハイドロプレーニング現象が起こりやすいため、重大事故につながります。
 ★ 視界に確保
 ワイパーゴムが劣化していれば、作動しても拭き取りが悪いため、ワイパーゴムは早めに交換しましょう。
スポンサーリンク
