訴訟取り下げ費用名目の特殊詐欺(なりすまし詐欺)被害の発生!
富山北警察署です。
6月5日(火)、当署管内の70歳代男性宅に法務省管轄支局民間通達センターをかたる団体から「消費料金に関する訴訟最終通告のお知らせ」等と記載された葉書が届きました。
同男性が同葉書に記載されていた電話番号に電話を架けたところ、弁護士のミトミと名乗る男を紹介され、「裁判を取り下げるのに10万円必要である。」「コンビニエンスストアで支払ってほしい。」等と言われ、同男の指示に従い、同日、コンビニエンスストアのレジで10万円の支払い手続きをしました。
その後、同男性は知人に相談して詐欺被害に気付き、当署に届出がなされました。
※連絡を取らなければ、訴訟を起こすなどと不安をあおる文書を送り付けるのは、特殊詐欺の手口です。
一度電話を架けると、様々な口実を付けて金銭を要求してきますので、身に覚えのない場合であれば、「連絡をほしい。」旨の注意書きがあっても、安易に電話を架けないでください。
※コンビニエンスストアでコンビニ決済を利用して支払うように要求するのは、特殊詐欺の手口です。
※不審な電話があった場合は、一人で悩まず、警察(110番又は警察相談専用番号#9110)へ相談してください。
スポンサーリンク