融資を装った詐欺にご注意を!
融資を装って個人や会社などにファックスやハガキなどを送りつけ、融資の申込者に対し、「融資をするためには補償料として融資額の1割を支払う必要がある」などと言って、お金を要求し、だまし取る詐欺に注意しましょう。
この詐欺は、『補償料』や『保証金』など様々な理由を言ってお金を要求し、最終的には融資が実行されないまま業者と連絡が取れなくなり、お金だけをだまし取られるので、注意が必要です。
【詐欺の被害に遭わないために】
★ファックスやハガキ、メールなどにより融資の勧誘があった場合には、詐欺の可能性があるので十分気をつけましょう。
★お金を支払っても、次から次へと理由を告げてお金を要求し、融資が実行されない場合には警察などに相談をしましょう。
スポンサーリンク