犯罪発生情報
振り込め詐欺・空き巣・ひったくり・自転車盗の6月1日~6月3日の認知(発生)件数です。
振り込め詐欺 3件
空き巣 0件
ひったくり 0件
自転車盗 13件
【振り込め詐欺】
1件目
○被害に遭われた方
浜田山在住
80歳代 女性
○詐欺のきっかけ
孫を名乗る電話
○詐欺の手口など
「カバンを失くした。小切手が入っていてお金が必要。」などと言われ、自宅に来た犯人にお金を渡してしまいました。
2件目
○被害に遭われた方
浜田山在住
80歳代 女性
○詐欺のきっかけ
金融庁職員を名乗る電話
○詐欺の手口など
「カードが不正に使用されている。手続きのためカードを預かる。」などと言われ、自宅に来た犯人にカードを渡してしまいました。
3件目
○被害に遭われた方
宮前在住
20歳代 女性
○詐欺のきっかけ
携帯メール
○詐欺の手口など
「有料サイトの未納金がある。」とメールが届き、折り返し連絡したところ、アマゾンカードを購入し支払う方法を教えられ、その番号を教えてしまいました。
■今日のアドバイス■
Amazonカード
「有料サイトの未納料金があります」などと電話やメールで言われ、「支払い方法はコンビニでアマゾンカードを購入して、そのシリアルナンバーを伝えていただくか、番号の写真を送信して頂いても良いですよ。」などと言ってきます。
これは詐欺犯人に騙されています。
身に覚えのない請求には一切応じないで下さい。
メールなどの連絡先に折り返しの連絡は絶対にしてはだめです!
無視!即消去!若しくは
直ぐに警察へ相談しましょう!
区役所では振り込め詐欺防止等の防犯DVDを貸し出していますのでご利用下さい。
※このメールへの返信は受け付けていません。
杉並区危機管理対策課
スポンサーリンク