光署安全通信第28号
『「コンビニ決済」を利用する詐欺に注意!
山口県内では今年4月までの間にうそ電話詐欺により、58件(昨年比+24件)、約1億8000万円(昨年比+約8500万円)の被害が発生しており、中でも次のような
・「有料動画の未納料金がある」とショートメールが届いた!
・「国民訴訟通達センター」から訴訟をする内容のはがきが届いた!
記載された連絡先に連絡するとコンビニに行くように指示されて、電子マネーカードを購入させる手口のほか、払込番号を利用して支払いをさせる手口の詐欺が急増しています。
心当たりのない高額な請求は詐欺を疑い、家族や警察に相談をお願いします。』
このメールのアドレスは、配信専用です。返信はできませんのでご了承ください。ご意見・ご要望等については、光警察署あてにご連絡願います。
スポンサーリンク