安心安全Web

広島県警メール

「自転車のマナーアップについて」
【三原警察署】
広島県警では5月を「マナーアップ強化月間」として自転車利用者の交通事故防止と危険・迷惑行為の防止に取組みます。
自転車利用者の一人一人が交通ルールを守り、マナーを向上することにより自転車と歩行者の安全な通行を確保することが目的です。
自転車は車両です。
自転車安全運転5則を守り自転車を安全に利用しましょう!

★自転車安全利用5則
(1)自転車は車道が原則、歩道は例外
(2)車道は左側を通行
(3)歩道は歩行者優先で車道寄りを徐行
(4)安全ルールを守る*
(5)子どもはヘルメットを着用
*安全ルールとは
・二人乗り・傘差し・携帯電話とヘッドフォン使用等の禁止
・夜間等早目のライト点灯
・交差点での信号遵守と一時停止・安全確認等

★自転車マナーアップ強化月間のスローガン
「手軽でも 重いよ自転車 その責任」

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク