安心安全Web

豊島区安全・安心メール

豊島区内における犯罪発生情報(豊島区安全・安心メール)
主な犯罪の被害受理状況

■【特殊詐欺】
・4月18日(水)昼間帯、高松2丁目の被害者宅に、有名デパートの店員を名乗り「買い物の際に、あなた名義のカードが不正に使われている。口座を止める必要がありますのでご自宅に伺います。」等とウソの電話が入り、その後、自宅に来た男(犯人)にキャッシュカード4枚を手渡した特殊詐欺被害。

★特殊詐欺被害急増中!
・詐欺犯人グループは、日ごとに、地域を変えながらあの手この手で金を無心するウソの電話をかけています。

・自宅の電話は、常に留守番電話にセットし、ナンバーディスプレイサービスを利用して非通知や知らない番号には出ない、また自動通話録音機、迷惑防止機能付電話機を活用して、直接電話に出ないようにしましょう。

・不審な電話は、すぐ110番!

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク