安心安全Web

広島県警メール

【安佐北警察署】架空請求詐欺が発生!
4月10日、管内居住の60代女性が10万円を騙し取られた架空請求詐欺が発生しています。
被害状況は、
○ 被害者方に「消費料金に関する訴訟最終告知のお知らせ」という内容のハガキが届く
○ ハガキに記載された電話番号に連絡すると、犯人から「訴訟を起こされている」「とにかく10万円を振り込んでくれ」等と指示される
というもので犯人が指示した銀行口座にATMから10万円を振り込んだというものになります。
尚、被害者は振込後に犯人に連絡し、更に弁済供託金として200万円を請求され、保険を解約して支払おうとしていますが、知人が詐欺と見破ったことから、200万円の被害は未遂に終わっています。
※今回の手口※
犯人は被害者から聞きだした「住所・氏名・生年月日・連絡先」等の個人情報により、電子商品券を扱う会社(上記入金口座の名義会社)のアカウント(ネット上の利用権)を被害者になりすまして作成しています。
【被害に遭わないために】
○ 身に覚えのないハガキ等は無視しましょう!
○ 電話して個人情報を与えないようにしましょう!
○ 一人で判断せず、家族等に相談しましょう!

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク