■特殊詐欺手口の電話の増加について
広島県内における特殊詐欺被害は、本年1月末現在で30件、約1億3600万円の被害と、依然として被害の増加傾向に歯止めがかかっていない状況にあります。
府中市においても、未公開株や外国通貨などの取引を装う詐欺手口の電話を多数確認しています。
未公開株や外国通貨などの取引を装う詐欺は、事前に架空の会社のパンフレットを送付したり、電話してきて、「必ず儲かります。」「後で高値で買い取ります。」「名義だけでも貸してください。」等と話を持ちかけ、その誘いに乗って承諾すると、後日
○違約金に大金がかかる
○名義貸しは違法だから逮捕される
○お金がなかったらクーリングオフを活用して現金を送れ
○現金を送らないと裁判になる
○第3者が入ると面倒になるので人には言わないように
等と混乱させ、現金を宅配便等で送付させる手口となります。
犯罪の手口を知って、被害を未然に防ぎましょう。
特殊詐欺の被害にあわないためのポイント
■「必ずもうかる」「名義だけ貸して」は詐欺
■「現金送れ」は全て詐欺!
■即断より相談
■留守番電話機能を有効活用
16:59
スポンサーリンク