田無署管内の特殊詐欺情報について
このメールを受信した方は被害にあう可能性の高い親世代や友人、近隣の高齢者の方などにメールの転送や手口を広めていただくよう御協力をお願いします。
先週、管内で発生した特殊詐欺の手口を紹介します。
1 大手家電量販店「〇〇〇電機」からの詐欺電話
(キャッシュカードを騙しとるもの)
大手家電量販店の店員を騙り、「あなたのカードが不正に使用されて
います。」などと電話が架かってきます。その後、「警察官」や
「銀行協会」などを騙る人物から次々と電話が掛かってきます。
キャッシュカード、口座番号、暗証番号を聞き出したうえ、最後は
自宅にキャッシュカードや通帳を取りに来ます。
2 市役所からの還付金(無人ATMで振り込み手続きをさせるもの)
市役所の職員を騙り「医療費の還付金があります。」などと電話が
架かってきた後に「手続きをするのでキャッシュカードを持ってATM
に行ってください。」などと無人ATMに誘い出し、携帯電話で指示し
て現金を他の口座に振り込ませます。
【問い合わせ先】田無警察署 (内線2162)
スポンサーリンク