【ゆっぴー安心メール(家電量販店を名のる電話に注意!)】
本日(3月13日)、熊本市内で、家電量販店を名のる不審電話が相次いでいます。
内容は、家電量販店の従業員と名のり、「あなたのカードが悪用されています。」というものです。
これまで被害は確認されていませんが、その後、警察官等を名のって電話を架けてきて、キャッシュカード等をだまし取る手口と思われます。
被害にあわないために、
・ 個人情報を教えない
・ 現金、キャッシュカードを第三者に渡さない
・ 不審な電話があった際には、電話を切って確認する
・ 家族や警察に相談する
などの対策をお願いします。
このメールを見られた方は、親族や近所の高齢者の方々にもお伝えください。
熊本県警察本部生活安全企画課
スポンサーリンク