子供防犯情報
平成30年1~2月中、警察が認知した通学路等における子供被害の犯罪や不審者に関する情報は93件でした。
1日当たり、平均約1.6件を認知しています。
◆下校時間帯(午後3時~午後7時)の発生が約6割
◆男女別では、女子児童・生徒が約8割
◆行動別では、下校中が約5割
◆単独で行動中が約5割
◆警察への第一通報者は保護者が約5割
◆警察への通報に要した時間は、発生後30分未満のものが約2割、24時間以上経過したものは約2割
となっています。
卒業式、修了式を終えた子供たちは、春休みとなり、外出する時間帯や行動範囲が広がります。
子供たちが行き慣れていない公園や店舗、普段利用しない列車やバス内などで、不審者に遭遇するかもしれません。
不安そうな子供、不審な行動をしている人を見かけた際は、大人としてできる最善の方策を考え、行動に移し、子供たちの安全を守りましょう。
————
※利用者情報の変更・解除はコチラ
スポンサーリンク