安心安全Web

広島県警メール

■義理の息子を騙ったなりすまし詐欺と思われる不審電話について
○発生日
 平成27年2月12日(木)

○発生場所
 府中市鵜飼町

○状況
 2月12日の午後4時ころ、鵜飼町に住む女性(82歳)の自宅に娘婿の名前を騙った男の声で、「風邪をひいた。」と電話がありましたが、しゃべり方や声の感じで別人だとわかり、すぐに電話を切りました。
 それから約40分後、今度は、別の知らない男の声で電話がかかってきましたが、相手が何を言っているのかわからず、すぐに電話を切りました。

○被害防止に向けて
 娘婿や息子、そして孫等を騙って現金をだまし取ろうとする詐欺事件が多発しています。
 犯人は、声が違うにもかかわらず、今回のように「風邪をひいた。」等と言って信じ込ませようとします。
 息子さん等を騙る不審な電話がかかってきた時は、一旦電話を切って、息子さん等に確認して下さい。

府中警察署

17:36
スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク