安心安全Web

ほっとスルメール

■八戸:特殊詐欺が多発しています 02/13 17:08
【被害状況等】 
●平成26年中の特殊詐欺/青森県内の特殊詐欺被害/認知件数/88件/被害金額/約4億4、600万円(過去最高)/八戸警察署管内/認知件数/22件/被害金額/約1億3、300万円(いずれも過去最高)/高齢者の割合は県内6割以上、八戸警察署管内8割以上
●平成27年(2月13日現在)の八戸警察署管内/認知件数/2件/被害金額/約800万円
●市職員や銀行員を名乗る還付金詐欺未遂の不審電話が発生しています。
【防止対策】 
●銀行員が「ATMの操作」などを電話で指示することは絶対にありません。 
●八戸市職員等を名乗る者からの電話であっても、心当たりがなければ一旦電話を切って、最寄りの警察署へ相談してください。 
●不用意に家族を含む個人情報(氏名、生年月日、勤務先など)を教えたり、訪ねてきた者にキャッシュカードや通帳等を渡さないでください。 
●必ず家族、近親者や同僚などに相談し、絶対に一人で対応しないでください。 
【情報提供】 
八戸警察署 
【配信元】 
八戸市防犯交通安全課

17:17
スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク