犯罪情報(刈谷警察署)
★特殊詐欺多発警報発令中★
・昨日21日午前11時頃、刈谷市内に勤める20代女性の携帯電話に、「有料コンテンツの未納料金が発生しています。本日ご連絡なき場合法的手続きに移行します」等とメールが届き、記載の電話番号に電話したところ、電話口の男から「未納料金が9万円発生している。東京簡易裁判所に訴訟した。裁判所に出頭しないなら、コンビニでアマゾンギフトカードを購入してください」等と騙されましたが、支払う前に裁判所や刈谷警察署へ相談したことで、被害を免れています!!
・また、愛知県内において、オレオレ詐欺の前兆電話や架空請求のハガキが多数確認されており、愛知県警では、2月19日(月)から21日(水)までの間に、オレオレ詐欺の前兆電話などを168件把握しています!!
・オレオレ詐欺→一度電話を切り、自分で正しい連絡先を調べて、相談・確認してください!!
・架空請求詐欺→ハガキやメールに記載された連絡先には絶対電話しないでください!!
刈谷警察署
登録/変更:
解除:
に空メール
★配信サポート:中部電力
スポンサーリンク