町田市不審者・犯罪情報(鶴川地区)20180216
配信地区:鶴川地区
2/5~2/12の町田市(町田署管内)事件状況(手集計)
◎侵入窃盗~1件:○三輪町・一戸建て〔掃き出し窓、現金を盗む〕
◎振り込め詐欺~7件:町田市内全地区集計
※今回の手口
●犯人は、被害者の携帯電話にアマゾン社を騙り未納金があるとメールを送付し、問い合わせ先に電話をさせコンビニエンスストアでの機械操作を指示することで、コンビニ決済によりお金を支払わせた架空請求詐欺です。
●犯人は、町田市役所を騙り「保険金が戻る。」等と電話をして、被害者にATMを操作させ現金を振り込ませた還付金詐欺です。
※防犯対策
○市役所などが電話で還付金の返還を連絡したり、ATMを操作するよう指示したりすることはありません。必ず確認をしてください。
○架空請求詐欺のメールが増加しています。覚えのない料金請求のメールは、慌てて対応しないで無視して下さい。
○留守番電話設定にして、相手を確認してから電話に出ましょう。
○不審な電話やメールが来た際は、警察に通報して下さい。
○施錠を確実にし、玄関ドアや窓ガラスには必ず補助錠などを使用しましょう。(ワンドア・ツーロック)
スポンサーリンク