キャッシュカード手交型詐欺について
電話de詐欺の被害に遭われる方の多くが高齢者ですメー
ルを見ている皆さんは騙されないかもしれませんが、ご両
親はどうでしょう、是非一度ご家族、ご親族に連絡をお願
い致します。
本日、行徳警察署管内にて保険会社、各種銀行、郵便局
を騙った電話がありました。
内容は
・保険会社をかたり
「保険の掛け金を受け取りすぎたので返却します。
ただ、返却期限が過ぎましたので、新規口座に振
り込みします。」
手続きに関しては郵便局、銀行から連絡させます。
・郵便局員、銀行員をかたり
「新しい口座を作るために、今お持ちの口座番号を
教えてください。
近くにいる職員に自宅まで向かわせます。」
との電話です。
自宅に職員をかたる者が訪れ、通帳を渡してしまった事案が
発生しました。
各種銀行員、郵便局員は決して通帳を預かったり、キャッ
シュカードを預かったりしません。
不審な電話が掛かって来た時は、各種銀行、郵便局に確認
の電話をしてみて下さい。
通帳やキャッシュカードを渡してしまった際は、速やかな
110番通報をお願いします。
【送信元】
行徳警察署
スポンサーリンク