松戸市内の主要な犯罪発生状況(2月14日分)
○空き巣、ひったくり、忍込み、自動車盗、強盗~なし
《「カードを交換」は電話de詐欺!》
市内で急増中の電話de詐欺。最近多い手口は、「還付金の交付に伴うカード交換名目」の手口です。
内容は、最初に市役所保険課等を名乗る男から「累積保険料があるのであなたの預金口座に振り込みます。口座番号を教えてください。」という電話があり、次に、市職員や銀行員を名乗る別の電話がかかってきて「あなたのキャッシュカードは古いものなので交換が必要です。外回りの者が取りに伺います。」などと言うものです。
市役所職員や銀行員、警察官がキャッシュカードを取りに来たり、暗証番号を聞くことは絶対にありません。
《被害に遭わないために》
犯人と話をしないよう、次のような対策をとりましょう。
○在宅時でも留守番電話設定にする。
○ナンバーディスプレイ機能を利用する。
○通話・警告録音装置を利用する。
また、不審な電話がかかってきたら、家族や知人、警察などに相談しましょう。
松戸警察署
松戸東警察署
松戸市役所 市民安全課
スポンサーリンク