安心安全Web

鎌倉市防災・安全情報メール

安全安心メール
【振り込め詐欺や点検商法に注意して下さい】毎月10日は防犯の日です。警察の発表(神奈川県警察本部発表)では、昨年の鎌倉市内の刑法犯認知件数は710件(暫定値)で、平成28年(711件)とほぼ同じでした。しかし、還付金詐欺等の特殊詐欺については、年々手口が多様化しており、今年に入ってからも、詐欺の前兆と思われる不審電話が市内にかかり、被害も増えています。引き続き、被害に遭わないように十分注意してください。また、点検といって来訪し、「屋根工事をしないと危険」、「水質検査です」などと商品やサービスを契約させる「点検商法」にも気をつけましょう。不審な電話や訪問があった場合や困った時は、すぐに相手の言うとおりにせず、市役所や警察に相談して下さい。

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク