やちよ防犯情報メール
犯罪発生情報をお知らせします。(12月11日~20日受理分)
自動車盗2件(勝田台北2丁目,勝田台2丁目)
オートバイ盗2件(大和田新田,高津)
車上ねらい・部品ねらい6件(八千代台東5丁目2件,高津,八千代台南1丁目,村上,八千代台北6丁目)
電話de詐欺4件(オレオレ詐欺:吉橋方面,上高野方面,八千代台南方面,八千代台北方面)
【詐欺の注意喚起をかたる窃盗事件にご用心!!】
<事例> 12月7日午後4時頃,八千代台地区の80代の女性宅に,警察官をかたった男が突然訪れ,「電話de詐欺が多いので注意をしに来ました。」などと言って,自宅玄関に上がり込み,女性に「キャッシュカードを,持ってきて下さい。」と取りに行かせ,暗証番号を聞き出し,その後,印鑑を取りに行かせた隙に,床上にあったキャッシュカードを持ち逃げするという窃盗事件が発生しております。警察官が,被害に遭ってもいないのに「キャッシュカード」を取りに行くことはありませんので,十分ご注意ください。
また,身に覚えのない請求にご注意ください。それは架空請求詐欺です。
【車上ねらい八千代台地区で多発!!ご注意!!】
12月に入って,八千代台南,東地区で車上ねらいが発生しています。特に夜間から早朝にかけて戸建て住宅敷地や集合住宅敷地内に駐車中の乗用車内から金品が盗まれています。この事件では,乗用車内に置いたままの現金や貴重品の入ったカバンごと盗難に遭っていることから,車内にカバンなどを置いたままにするのは絶対にやめましょう。
【自転車盗難多発中!!二重ロックを!!】
自転車盗難が多発しています。特に店舗駐輪場・集合住宅駐輪場で発生しています。主錠の他,もう一つ鍵をかけましょう。「二重ロック」が基本です。
スポンサーリンク