岐阜市南部で架空請求詐欺被害の発生
担当部署:岐阜南警察署
10月14日から21日までの間に8回にわたり、コンビニの収納代行サービスを悪用して、合計約196万円がだまし取られる架空請求詐欺被害が発生しました。
手口として、被害者の携帯電話に
・「ネット視聴の未払いがあります。本日、連絡なき場合は法的手続きを取ります。」というメールが届き、その後犯人からの指示により被害者がコンビニの収納代行サービスで支払いをさせられる
というものでした。
○サイトの未納料金の請求は詐欺を疑ってください。
○身に覚えのないはっきりし請求等は無視して、振り込む前にまず警察に相談してください。
スポンサーリンク