安心安全Web

しらしがメール

ペットや小動物による思わぬ火災に注意
家庭内でペットや小動物、害虫による思わぬ火災が発生しています。
ペットによるものでは、飼い主が不在時に犬や猫がガスコンロやIH調理器などの点火スイッチに触れ、火災を引き起こしたケースがあります。また、ペットが電源コードをかんだり、電化製品に尿をかけたりすることによる火災も発生しています。出かける際には、ペットをケージに入れたり、スイッチが入らないようロックをかけたり、元栓を閉めましょう。
ペットのいないご家庭でも、ネズミが電源コードをかじってショートが発生したり、エアコンの中に侵入したゴキブリが内部の電気部品に接触してトラッキングを起こしたりするなどで、火災になったケースがあります。小動物や害虫の侵入する可能性がある製品の回りはこまめに清掃し、動作不良や焦げ臭いにおいなどの異常が見られた場合は、点検を受けましょう。
お問い合わせは、滋賀県消費生活センター:、または消費者ホットライン:188まで。

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク