■鳥インフルエンザ情報(第2報)
1月17日に有田町の養鶏農家において確認された鳥インフルエンザの疑い事例については、遺伝子検査の結果、高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜(H5型)と確認されました。県では、直ちに、発生農場及び関連農場の防疫措置を開始しています。
(1)発生農場及び関連農場の養鶏全羽を殺処分後、埋却します。
(2)発生農場及び関連農場から3キロ圏内の「移動制限区域」、3キロから10キロ圏内の「搬出制限区域」では、生きた鶏や卵の移動等ができません。
(3)発生農場及び関連農場への立入検査を実施します。
(4)発生農場及び関連農場から3キロ付近、10キロ付近に畜産関係車両及び一般車両の消毒ポイントを設置します。周辺地域を通行の際はご協力いただきますようお願いします。
※鳥卵、鳥肉を食べることにより、鳥インフルエンザウイルスが人に感染することは世界的にも報告されていません。安心してお召し上がりください。
−佐賀県危機管理・広報課−
04:46
スポンサーリンク