【訓練】全国瞬時警報システム(Jアラート)の導通点検の実施について
北朝鮮のミサイル発射に関して、万が一の事態に備え、情報伝達に万全を期すため、「全国瞬時警報システム(Jアラート)の導通点検」を下記のとおり実施します。これに伴い、市町村防災行政無線による訓練放送やあんしんトリピーメールの訓練配信を実施しますので、お知らせします。 ○日時:9月6日(水)午前中から午後1時までの間 ○内容:県内19市町村で、市町村防災行政無線を自動起動させ、屋外拡声器(スピーカー)等による導通点検の実施。消防局、県庁舎、その他県関係機関において館内放送等の実施。あんしんトリピーメールによる訓練配信の実施。 ○放送内容:「これはJアラートの即時音声合成を試験放送です。」 ○あんしんトリピーメールの内容(午前10時頃配信予定): (件名)【訓練】国民保護情報の訓練配信について (本文)【訓練】J-ALERTのテスト用メールです。【訓練】 「即時音声合成」 2011年03月28日12時01分(訓練配信のため、過去の日時が表示されます) 試験放送です。対象地域:【訓練】全土区域【訓練】 情報発信:鳥取県危機管理局
スポンサーリンク