■振り込め詐欺の注意喚起について
松戸市内において、依然として振り込め詐欺の電話が多発しています。
手口として、
○ オレオレ詐欺
息子、孫、甥等を騙り、
「携帯電話と現金が入ったカバンをなくした。」
「現金○○○万円を用意して欲しい。銀行には、リフォーム代か自動車を購入する
と言えばいい。」
等の電話を入れ、現金を騙し取ろうとする手口
○ 還付金詐欺
市役所職員、税務署の職員を騙り、「税金、医療費の還付金がある。」等の電話
を入れ、無人ATM機に行くよう告げ、ATMを操作させて現金を振り込ませる手口
が挙げられます。
このような電話があった際は、詐欺ですので家族の方に相談するか、警察に通報して下さい。
松戸東警察署 生活安全課
11:36
スポンサーリンク