身に覚えのないメール等に注意!
水俣警察署管内において、電子メールを利用した架空請求に関する相談が急増しています。
その手口は、携帯電話に『有料サイトの未納料金が発生している。連絡がない場は法的措置を取る。』という内容のメールが届き、コンビニ等で電子マネーを購入させるというものです。
このようなメールに対しては、
〇 相手に連絡をしない
〇 受信拒否設定を利用してメールを遮断する
〇 身に覚えのないメールは詐欺だと疑い、無視する
〇 一人で判断せず、周りの人や警察に相談する
などの防犯対策をお願いします。
このメール内容をご家族や友人にも伝えていただき、被害の拡大防止に御協力をお願いします。
水俣警察署 生活安全係
スポンサーリンク