詐欺をシャットアウト!
新聞報道などでご存じの方も多いと思いますが、坂井市内の男性が約2、500万円をだまし取られる、架空請求詐欺の被害が発生しました。「総合消費料金に関する訴訟最終告知」などと書かれたハガキが自宅に郵送されたことから、不安に思った男性が、ハガキに書かれた連絡先に電話したところ、弁護士などをかたる犯人にだまされたものです。男性は、犯人に言われるがまま、コンビニで電子マネーを購入したほか、数回にわたり、宅配便で現金を送ってしまいました。そもそも、宅配便で現金を送付することはできません!つまり、今回のように、「宅配便で現金を送れ」と言われた時点で詐欺なのです。また、以前にもお知らせしていますが、裁判に関する連絡が、メールやハガキで送られることは絶対にありません。もうこれ以上、大切なお金をだまし取られてしまう被害者をださないためにも、このメールを受け取られた方は、ご家族や友人など、多くの方に伝えていただきますよう、よろしくお願いいたします。(生活安全企画課)
福井県警察本部生活安全企画課
<リュウピーネット>
スポンサーリンク