那珂川町からの地域の安全情報
那珂川町からの地域の安全情報(PM2.5 注意喚起)が発表されました。
7月27日、PM2.5の濃度が那珂川町を含む福岡地域において、「注意喚起」が必要とされる暫定指針値を超えると予測されました。不要不急の外出や屋外での長時間の激しい運動をできるだけ減すことをお勧めします。換気や窓の開閉を最小限にし、屋内への外気の侵入をできるだけ少なくすることをお勧めします。高感受性者(呼吸器系や循環器系疾患のある方、小児、高齢者等)においては、体調に応じて、より慎重に行動することが望まれます。なお、今後、PM2.5の濃度が改善し、注意喚起を解除する場合は、お知らせします。(PM2.5の濃度が解除条件まで改善しない場合は、午前0時をもって自動的に解除されます。)注意喚起を行っている地域福岡地域…福岡市、筑紫野市、春日市、大野城市、宗像市、太宰府市、古賀市、福津市、糸島市、那珂川町、宇美町、篠栗町、志免町、須恵町、新宮町、久山町、粕屋町
登録内容の変更、配信停止は に空メールを送り、戻ってきたメール本文中のURLにアクセスしてください。
スポンサーリンク