安心安全Web

防災・防犯情報メール

■府県気象情報
大雪と風雪及び高波に関する京都府気象情報 第15号
2015年01月02日23時40分
京都地方気象台発表 
(見出し)
丹後、京都・亀岡では、3日明け方にかけて、大雪に警戒してください。また、北部では、雪を伴った強風や高波に注意してください。
(本文)
 西日本の上空約5400メートルに氷点下36度以下の寒気が流れ込み、
近畿地方は強い冬型の気圧配置となっています。
 丹後、京都・亀岡では、3日明け方にかけて、大雪に警戒してください。
[雪の実況]
2日23時現在の積雪の深さ(アメダス速報値)
 京丹後市峰山 39センチ
 舞鶴 31センチ
 南丹市美山 29センチ
 京都市中京区 15センチ
[雪の予想]
 3日0時から4日0時までに予想される24時間降雪量は、多いところで

 丹後 山地30センチ 平地20センチ
 舞鶴・綾部 山地30センチ 平地20センチ
 福知山 山地30センチ 平地20センチ
 京都・亀岡 山地30センチ 平地10センチ
 南丹・京丹波 30センチ
 山城中部 5センチ
 山城南部 5センチ
[風の予想]
 北部では3日明け方にかけて、強い風が吹く見込みです。
 3日明け方にかけて予想される最大風速(最大瞬間風速)は、
 北部 陸上 13メートル(25メートル)
 海上 18メートル(30メートル)
 
[波の予想]
 北部の海上では、3日明け方にかけてしけるでしょう。
 3日にかけて予想される波の高さ(ピーク)は、
 北部 4メートル
[防災事項]
 丹後、京都・亀岡では、大雪による積雪害に警戒してください。
 積雪や路面の凍結による交通障害、農作物の管理、雪による見通しの悪化
、なだれ、電線や樹木への着雪、強風、落雷や突風、高波に注意が必要です

 また、カーポートなどの簡易な建築物や老朽化している建築物などは倒壊
のおそれがあるため、近寄らないよう注意してください。
 ビニールハウスは倒壊のおそれがあるため、注意してください。
[補足事項]
 気象台が発表する最新の警報や注意報、気象情報に留意してください。 
 次の「大雪と風雪及び高波に関する京都府気象情報」は、3日06時頃に
発表する予定です。

23:43
スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク