安心安全Web

安心メール・キャッチくん

特殊詐欺~架空請求詐欺予兆事案
●発生日時
7月19日
●発生場所
県内全域
●状況
県内全域において、電子メールやSMS(携帯電話番号宛てに送信されるメール)を使用して、大手インターネット会社を名乗り、
・登録料金の未納が発生している
・連絡なき場合、法的手続きに移行する
などと記載されたメールが届いたという相談が相次いでいます。
メールに記載された問合先に電話をすると、トラブル解決の費用として電子マネーを購入するように要求されます。
【注意事項】
・メールに記載された連絡先には絶対に連絡しないでください。
・身に覚えのないハガキやメールが届いたら、詐欺を疑い、まずは家族や警察に相談しましょう。

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク