【南警ファックス】
1 南警察署管内の事件
犯罪認知状況≪平成29年7月10日(月)~7月16日(日)までの間≫
刑法犯認知総件数33件
〇自転車盗 5件(山王町3丁目 中里1丁目 別所1丁目 別所3丁目 大岡1
丁目)
〇オートバイ盗 2件(永田東1丁目 別所1丁目)
〇空き巣 1件(六ツ川2丁目)
〇車上ねらい 1件(宮元町1丁目)
〇万引き 4件(白妙町2丁目 別所3丁目 弘明寺町 井土ケ谷下町)
〇振り込め詐欺 2件(六ツ川3丁目 井土ケ谷下町)
〇その他の刑法犯 18件 その他の窃盗(5件)、傷害(1件)、器物損壊(3
件)、
それ以外の刑法犯(9件)
★南警察署管内 平成29年の振り込め詐欺発生状況 2017年7月1日現在
振り込め詐欺 20件 被害金額総額 32、000、000円(未遂を除
く)
(内訳)
オレオレ詐欺 12件 被害金額約 22、000、000円
架空請求詐欺 5件 被害金額約 7、000、000円
融資保証詐欺 0件 被害金額約 0円
還付金詐欺 3件 被害金額約 3、000、000円
※100万円以下を四捨五入しています。
2 管内の発生状況
(1)オレオレ詐欺(六ツ川3丁目)
平成29年7月13日午前11時頃、日本銀行協会を名乗る男から架電があ
り、被害者に対し
「キャッシュカードが悪用されるおそれがあるので取りに行く。」と説明を受けたた
め、信じた被
害者は、自宅に来訪した犯人に自宅玄関においてキャッシュカード2枚を手渡してし
まい、現金を引きおろされる被害に遭いました。
(2)オレオレ詐欺(井土ケ谷下町)
被害者は、平成29年7月14日午後1時30分頃、被害者宅固定電話に電
話があり、警察官
を名乗る犯人の男から、「あなたのキャッシュカードが不正に使われているため新し
くする必要
があり、古いキャッシュカードは部下が回収する。」旨の話をされ、自宅を訪ねてき
た警察官と
名乗る男にキャッシュカード1枚を騙し取られてしまいました。
※警察官や金融機関職員が、自宅にキャッシュカードを受け取りに行くことは、
決してありません。
そのような電話があったら詐欺です。
電話を切って警察に連絡してください。