融資保証金詐欺事件発生(7月6日・長田)
6月下旬から7月5日(水)にかけて、神戸市長田区内において、融資保証金詐欺事件が発生しました。
被害者の勤務先に、融資案内をFAXで送りつけ、被害者が連絡先に電話をかけたところ、「入金してもらえれえば、500万円を融資します。」などと言い、神戸市内の金融機関ATMから、手数料名目で現金26万5千円を指定した口座に振り込ませて、だまし取ったものです。
【防犯ポイント】
●「融資をするのに保証金がいる」というのは詐欺です。
●正規の金融業者が融資前に保証金等の送金を求めることはありません。
※このメールは送信専用のため、返信はできません。なお、犯罪情報等につきましては、最寄りの警察署まで、ご連絡ください。
「警察署一覧」はこちら
【ひょうご防犯ネットトップページ】
スポンサーリンク