~電子マネーギフト券の利用権をだまし取る特殊詐欺被害の発生~【三原警察 署】
今月,市内の女性の携帯電話に『有料サイトの閲覧履歴があります。』などのメールが届きました。
女性がメールに記載されていた電話番号に問い合わせたところ,お客様サポートセンター社員を名乗る犯人に,サイト料金の支払いを請求され,「支払後は顧問弁護士がつき,全額返済される」などと言われました。
被害者は,自分が有料サイトに登録してしまったと信じ,犯人の指示通り,複数のコンビニエンスストアで電子マネーギフト券を購入し,ギフト券の番号を犯人に伝え,合計25万円分のギフト券の利用権をだまし取られる被害に遭いました。
★被害に遭わないために★
○ 身に覚えのないメールや電話は無視!
○ 『電子マネーを買って番号を教えなさい』は100%詐欺!
○ 少しでも「おかしいな」と思ったらすぐ誰かに相談!
スポンサーリンク