安心安全Web

広島県警メール

■【三次署】息子や孫を騙るなりすまし詐欺に注意!
12月17日午後10時頃、三次市内の高齢者のお宅に「孫」を騙るなりすまし詐欺の電話がかかってきました。
 犯人は、
「ばあちゃん、風邪を引いた。携帯電話の番号を変えた。」などと言って新しい携帯電話番号を教え、翌朝、再び電話をして「株で損をした」などとお金を要求しようとしてきました。
 電話を受けた方は、声がおかしいことや家族に話をしたことで、詐欺に気づきました。
● 「風邪を引いて声がおかしい」「携帯電話の番号が変わった」は詐欺です。
● 「番号が変わった」と言ってきたら、元の電話番号に電話をかけて確認してください。
● このような電話がかかってきた時は、警察に通報してください。

14:00
スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク