週間犯罪情報(各種犯罪の発生について)6月1日 木曜日
週間犯罪情報(各種犯罪の発生について)6月1日 木曜日
●5月24日から5月30日までの犯罪発生件数は54件でした。
自転車盗が46件、車上ねらいが1件、侵入盗が3件、架空請求詐欺1件等です。
●自転車盗が46件発生しています。
商業施設や駐輪場からの盗難被害が多発しています。
自転車から離れる場合は、たとえ短時間でも必ず施錠をして、盗難被害にあわないようにしましょう。
2重ロックで盗難防止対策を強固にしましょう。
●車上ねらいが1件発生しています。
被害の形態で最も多いのは自転車のカゴからカバン等が盗まれるものです。たとえ少しの間であっても、自転車から離れる場合は、貴重品を持っていくようにしましょう。
ひったくり防止カバーやネットを装着するのも効果的です。
また、車についても車内に貴重品は置かず、離れる際は必ず施錠しましょう。
●侵入盗が3件発生しています。
被害があったのは、立石地区、奥戸地区の戸建住宅、鎌倉地区の店舗等です。買い物などの外出時は、必ず施錠をしましょう。
また、就寝中など、家にいる時も戸締りをして泥棒の侵入を防ぎましょう。
●特殊詐欺が1件発生しています。
通販会社の社員を名乗る男から、「未払い金があります、ギフト券を購入してギフト券の番号を教えてください」と電話があり、騙された被害者がギフト券を購入しその番号を教えてしまいました。
●葛飾区役所防災課地域安全係
スポンサーリンク