安心安全Web

県警 安全・安心メール

交通企画課からのお知らせ
☆自転車の安全利用の促進について

5月は、「自転車の安全利用推進月間」です。自転車は『車両』ですので、自転車安全利用五則を始めとする交通ルール・マナーを守り、交通事故の被害者にも加害者にもならないようにしましょう。

「自転車安全利用五則」
○自転車は車道が原則、歩道は例外
○車道は左側を通行
○歩道は歩行者優先で、車道寄りを徐行
○安全ルールを守る
・飲酒運転・二人乗り・並進の禁止
・夜間はライトを点灯
・交差点での信号遵守と一時停止・安全確認
○子供はヘルメットを着用

歩行者や車の動きに注意し、思いやり・譲り合いの気持ちを持って、常に安全な運転に心がけましょう。

また、自転車側が加害者となる高額賠償事故もありますので、交通事故に備えた損害賠償責任保険等へ加入しましょう。

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク