けいたくん防犯情報:詐欺が連続発生
●本日、草津市内の高齢女性がオレオレ詐欺、高島市内の50歳代の男性が、架空請求詐欺の被害に遭われていることがわかりました。
●現在、県内全域に特殊詐欺多発注意報を発令していますが、発令期間中の発生件数は15件、被害総額は約6、270万円にのぼります。
●「有料サイトの退会・未納料金を請求する。」「個人情報流出等を名目にしてキャッシュカード等を預かる。」は詐欺の手口です。
●このような話は「詐欺」の可能性が高いので、すぐに警察へご相談ください。
● また、eメールだけでなく、電話番号を利用して送られるショートメールにもフィルター(受信制限)設定をしてください。
滋賀県警察本部生活安全企画課《代》
このメールアドレスは、配信専用です。
スポンサーリンク